メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
ノートの一覧から、共有するノートを開きます。 右上にある省略記号アイコン ( ... ) をタップします。
付箋は、通常、起動しっぱなしで使用しますが、稀に付箋アプリを終了したいことがあります。
そういう場合は、表示されている、付箋全部と付箋の一覧ウィンドウを、右上の×ボタンをクリックして閉じてください。
色の全体的な変更も行えます。設定の中に「色」という項目がありますので、「暗い」を選択してみましょう。
※付箋のサイズを小さくしたい場合は、逆方向にドラッグして、指を離してください。
キーボード操作だけで起動できるので、キーボードで操作したいという人は、この方法で起動してもらえればと思います。
文字を太字にしたい場合、①付箋内の太字にしたい文字を選択し、②太字ボタンを押します。
注: 付箋の新機能と更新された機能は段階的なロールアウトベースでリリースされる可能性があります。つまり、発表された直後にコンピューターやデバイスにアクセスできなかった可能性があります。
付箋を複数作成した後は、一覧を見たいことがあります。その際は下の画像のように、「・・・」をクリックします。
では次に、新しく作成した付箋に、テキストを入力する方法を説明します。
★ mawinbet 今回の内容が、少しでも役に立った、解決したという方がいれば幸いです。
タスクバーのスタートボタン横に「タスクビュー」ボタンがあるので、これをクリックします。
編集モードになります。メモの端にマウスポインターを合わせると、ポインターが左右または上下矢印になります。マウスの左ボタンでクリックしたまま動かして幅や高さを変更してください。